以前から気になっていた、イラスト講座サイトのパルミーにお試しに登録してその後、課金してみました。実際の受講経験をもとに、おすすめ講座や本当の口コミ・評判をかいていきます。
☆ 目次 ☆ 見たいところからタッチ♪
- 1 Palmie(パルミー)の無料会員登録方法・入会方法(無料お試し7日)
- 2 イラスト・漫画のpalmie(パルミー)のTwitterや5ch(2ch)の口コミ・評判
- 3 イラスト・漫画のpalmie(パルミー)の受講後、個人的な感想
- 4 palmie(パルミー)のおすすめ講座レビュー
- 5 palmie(パルミー)のプレミアム講座は月額では受けられないものもある!?
- 6 Palmie(パルミー)はCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の講座が多い!?
- 7 Palmie(パルミー)はPhotoshopの講座が少なめ!?
- 8 Palmie(パルミー)で基礎デッサン力が足りないんだけど
- 9 Palmie(パルミー)は自動更新!?
- 10 Palmie(パルミー)の支払い方法はクレジットカードのみ!?コンビニ決済は!?
- 11 palmie(パルミー)は高い!?
- 12 palmie(パルミー)を受講するためのwifi環境がない人月単位でレンタルすればOK!
- 13 palmie(パルミー)はiPhoneアプリ
- 14 palmie(パルミー)はリピあり!?
Palmie(パルミー)の無料会員登録方法・入会方法(無料お試し7日)
無料会員の入会方法は次のとおりです。
パルミーにアクセスし、
まずは無料でお試し > ニックネーム、メールアドレス、パスワードを入力 > 確認メールを送信する
パスワードは半角英数字のみでした。メールが届くので、認証してしたのち、クレジットカードを入力しました。
登録後、無料カリキュラムの講座は見れますが、クレジットカードを登録しないと有料講座は見れないようです。
1ヵ月プランと6ヵ月プランのいずれかを選びます > 月謝制の利用規約に同意する > クレジットカード登録へ
その他、覚えておいた方がいい点は下記のとおりです。
- 登録日を含まず、7日間無料のようです。
- 解約すると即日視聴ができなくなるそう。
- 1ヵ月プランと6ヵ月プランがあります。
- 6ヵ月プランならWacom Intuos S (ワイヤレス ブラック)がプレゼントされるそう(6ヶ月継続を前提に無料プレゼント。中途解約した場合、本体代金と送料が発生します。)。
- 春夏秋冬など季節にあわせてキャンペーンをやっているようです。キャンペーン期間中、初月が半額になることがあるようです。
- 解約後の再申し込みは問題なくできます。
板タブはこれかな。
イラスト・漫画のpalmie(パルミー)のTwitterや5ch(2ch)の口コミ・評判
palmie(パルミー)のTwitterや5ちゃんねる(2ちゃんねる)の口コミ・評判はどうなのでしょうか。palmie(パルミー)に入会する前に口コミをみてみました。まあ、7日間無料で試せるためあまり難しく考える必要はないかもしれませんね。
パルミーさんの7日間お試し登録完了~♪
最初はお試し期間終わったらお気に入りの1つを選んで個別に受講するつもりだったけどこういうタイプの奴だと全部コンプリートしたくなる(^q^*≡*^p^)ソワソワ
お仕事の前後に毎日受講して項目埋めていこ♪ pic.twitter.com/xMUc1JIWVN— 巣穴から出て来たLAZZ (@OPENLAZZ) 2018年6月10日
キャラクター系の講座が多めなのですね。個人的には個別は価格が高い気がするので月額プランで受講することにしました。
結構、パルミーの中の人は結構、親切でフレンドリーな気がしましたね。
なかなかうまくいってます!
まだ影の位置に悩んだりしますが塗り方の講座がとてもわかりやすくて助かります♪— 風花橋 (@kazahana_bashi) 2018年6月14日
2chに悪評は出回っていませんから安心していい気がします。
イラスト・漫画のpalmie(パルミー)の受講後、個人的な感想
月額課金でしたが、十分満足できる内容でした。見たいところから拾い見をしていきました。全部見る必要はありません。
よかったところはやっぱり動画だからわかりやすいです。漫画やエフェクト講座もあった点が嬉しいです。また学校の先生というより、普段現場でやっている人が解説してくれているのがよいな、と思いました。学校の先生は生徒ばっかりに教えていると自分の画力が落ちる気がします。。
デメリットは1講座単位で買うとちょっとお高めな気がしました。しかも、買い切りではなく、180日間の視聴制限がついています。絵描きはコレクト欲求が強いのでDVDみたく買いたいですね。
フォトショを使いなので、クリスタやsaiの講座が多くて残念。でも、漫画はクリスタを使いたかったのです。
あと、途中で気付いたのですが、ORETOさんはフォトショ使いでしたね。いろいろな絵が描ける方なので、結構参考になりました。
もっとリアルな絵の講座もほしかったです。バンド・デシネぐらいリアルなのとかですね。
細かいことだけどスマホはスピード調整がしにくいです。。
あとは、絵の描き方なんていろいろなんで、自分にあうところを吸収していけばいいと思います。
palmie(パルミー)のおすすめ講座レビュー
個人的におすすめな講座は以下ですかね。
palmie(パルミー)のおすすめ講座(photoshop編)
ORETOさんの講座は全部視聴しました。スクエニの「拡散性ミリオンアーサー」とかやられていたみたいです。説明も上手で、デフォルメからリアルまで、なんでもお描きできますね。Photoshop使いです。
- ちびキャラ講座『デフォルメキャラの描き方』
- 『デジタルイラスト 色塗り講座』「アニメ塗り」「グラデ塗り」「厚塗り」が学べます。個人的に厚塗りが見たかったですけど、よかったので全部視聴しましたね。
- 『モンスターイラスト講座』
最近気になっているのが、グリザイユ画法の講座ですね。
palmie(パルミー)のおすすめ講座(クリスタ編)
クリスタはぶひぃさんの講座をみました。実はずっとphotoshopでしかお描きしたことなかったのですが、漫画を描くためクリスタを買いましたね。そのためクリスタは初心者です。
ぶひぃさんは時々面白いことを言います。。もちろんよい意味で。
CLIP STUDIO PAINT デジタルマンガ入門講座 for Beginners
この講座は密度が濃いので視聴に時間がかかりましたね。結構、マニアックでオタク的な講座です。
パルミーは基本クリスタ使いの人が多いため、クリスタの講座が充実しています。クリスタ使いの人にはパルミー はかなりおすすめです。
palmie(パルミー)のおすすめ講座(漫画/イラスト、その他編)
実践!マンガ コマワリ講座は思った以上によい講座でしたね。
「ドラッグオンドラグーン3」や「ファイナルファンタジー零式」を作られていた方です。
そのほかにも以下のような講座を視聴しましたね。
絵は結構趣味趣向がでますが、参考になれば幸いです。
palmie(パルミー)のプレミアム講座は月額では受けられないものもある!?
プレミアム講座しか受け入れないものがありますね。マンガネーム講座が気になったけど、高いため断念。月額コースには入っていません。
余裕がある方はどうぞ!
『編集部に通用する!マンガネーム講座 by 東京ネームタンク』
かわりに『実践!マンガ コマワリ講座』を月額コースで視聴しました。
Palmie(パルミー)はCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の講座が多い!?
パルミーの講師は、クリスタやsaiを使っている講師のみなさんが多いですね。漫画の講座が充実しています。主にこれ目的で入会してみました。
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を持っていないんだけど!?
クリスタを最安で買う方法はこちらです。
Palmie(パルミー)はPhotoshopの講座が少なめ!?
パルミーはイラスト講座が多いせいか、Photoshopの講座が少なめです。フォトショ使いとしては残念なところです。。でも、ORETOさんはフォトショ使いでした。ORETOさんの講座はとてもよくって全部視聴しました。
あと、photoshopならudemyの方がおすすめかも。udemyはこちらで詳しく解説しています。photoshopで検索すると海外の講座なども含めていろいろあります。海外の講座はレベルが高めですね。
パルミーでもコースによってはCLIP STUDIO PAINTのライセンスがついてくるようです。
Palmie(パルミー)で基礎デッサン力が足りないんだけど
イラストや漫画を描くにしても最後は画力で悩むことは多いです。大事なのはデッサン力。デッサン力がない人はこちらをみてください。ゲームのグラフィックデザイナーなども教えてくれます。
Palmie(パルミー)は自動更新!?
パルミーから次のようなメールがきており、自動更新のようなので注意してください。
※月謝制はお客様が自ら自動更新を停止しない限り、同一の条件で自動的に契約更新されます。自動更新の停止は「プランの設定」から設定可能です。
palmie(パルミー)の有料会員の月額解約
解約は次のような感じでできますね。解約しても再開することもできます。
ペンのアイコン > プラン設定 > 解約手続き(解約する場合はこちらのページから行えます。) > OFFにする > OFFにする
「自動更新をOFFにすると、20XX/0X/XX 以降、月謝制の講座の受講ができなくなります。」という注意書きが最後に表示されます。
メールで「月謝制の契約更新日」のお知らせもきていて親切ですね。
OFFにしても動画は見れるようです。どこかのサービスみたく10回ぐらい退会ボタンを押さないと終了しないといういじわるもありません。(`・ω・´)
「月謝制の解約完了のお知らせ」のメールは解約日にきました。ここだけちょっと不安でした。あと、解約日を過ぎると、今までの受講履歴もみえなくなってしまうのはちょっと寂しい感じでしたね。
資料等もダウンロードできません。
Palmie(パルミー)の支払い方法はクレジットカードのみ!?コンビニ決済は!?
個人的には問題なくクレジットカードで決済しました。他の決済方法も今後対応していくようですね。
ご不便をおかけして申し訳ありません…!来月には口座振替に対応予定ですので、もしよろしければまたご検討いただけると嬉しいです😊
— お絵かき講座パルミー@サマーキャンペーン中 (@palmie_oekaki) 2018年7月16日
palmie(パルミー)は高い!?
個人的な感覚になりますが、、月額としてはかなり安いと思います。1ヵ月10本程度、視聴すれば激安という気がします。
パルミー気になるけど…月額1万円…無理……†┏┛墓┗┓†
— Pucca。速度制限んんッ!!また無浮上かまします( ; .̫ ; ) (@hinowa2313) 2018年1月13日
結構、金欠な人はいるようですが。。絵描きはそういうもんかもしれませんね。。
けれど、1講座単位で買う場合は結構なお値段がしますね。個人的には5000円ぐらいなら買うんですけど、3万と言われると買いませんね。。よっぽど好きなイラストレーターさんなら1万は頑張ってだしてもいいかもしれません。添削などが付いているなら少し話は変わってくるかもしれませんけど。
Palmie(パルミー)より安いのはUdemyです。書籍と同じぐらいの価格で購入できます。ただ、Udemyはアタリハズレがあります。パルミーはかなり全体的にクオリティは高いですよ!クオリティが大事です。
Udemyで探す方はこちらの記事をみてください。英語圏のお描き講座も探すことができますし、Webデザインやカメラの講座もあります。
palmie(パルミー)を受講するためのwifi環境がない人月単位でレンタルすればOK!
WiFiをお送りできるといいのですが…!いつでもアクセスお待ちしてます(((o(*゚▽゚*)o)))
— お絵かき講座パルミー@サマーキャンペーン中 (@palmie_oekaki) 2018年5月9日
この問題はレンタルwifiを借りれば解決します。1ヵ月単位で期間の縛りがありません。
在庫ありのレンタルwifi!50gb/100gb/200gb/無制限のポケットwifi | ebookbrain
話はそれますが、3年縛りのwimaxを借りている人はちょっと遅れているかもしれません。1ヵ月単位で契約できるので。
palmie(パルミー)はiPhoneアプリ
Palmie(パルミー)はiPhoneアプリがでています。Androidアプリは見当たりませんでした。
賛否両論あるようですけど、アプリがいい人は使えばいいと思います。
palmie(パルミー)はリピあり!?
個人的には1ヵ月プランでしたが、大満足のサービスでした。よい講座ができたらリピしてもいいような気がします。
↓こちらのスタジオからyoutuberみたいな感じで毎回、放映されます。そのあと、録画講座になる仕組みのようですね。
最近のコメント